広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』| 外壁塗装・屋根塗装 無利息ローン アースペイント株式会社

現金不要!月々3,000円からお支払い可能な『らくらくお支払いプラン』をご用意いたしました。

トップ >広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』
広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』
2021年7月29日

こんにちは、広報部鈴木です。

今回は業務に関係する話で......
「キシラデコール」の話をしようと思います。

キシラデコールは簡単に言うと
「木部専用塗料」で
「木目を残すときに使う」と言う風に
いつも説明していますが
もう少し詳しい話をしてみます。


20210422-o-ysuzuki12.jpg


元々木部の腐食で悩まされていたお住まいのため
アメリカで防腐用塗料の研究が続けられていました。
そして1970年に販売が開始されたのがキシラデコールです。
その後ドイツで製造許可が出され、
1971年には日本でも使われるようになりました。

特徴は以下の通りです。
・木材を内側から保護
・腐食や害虫を防ぐ
・色持ちが良い
・木目を生かせる
・ムラができにくい
・メンテナンスがしやすい

すごいですね!
良く考えられて作られています。

ちなみに木部には普通の塗料を使う場合もあり、
値段の差かな?とも思うのですが
実は値段的には大差ありません。
どう使い分けるかと言うと

しっかり色を出したい→普通の塗料
木目を出したい→キシラデコール

という感じでしょうか。
この辺りぜひご相談くださいね。

ちなみに木造の軒天や玄関ポーチを見ると
テンションの上がる私でした。
キシラデコール、推しです。

それでは今回はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました!

公開している施工写真はお客様のご了解のもと公開しております。
また、お客様、近隣宅のプライバシー保護のため、建物全体像の写真掲載は控えさせていただきます。

【 広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』 】
外壁塗装・屋根塗装 無利息ローン アースペイント株式会社

アクセス

〒310-0805 茨城県水戸市中央一丁目8番11号
プリモビル2階
℡029-239-5787 fax029-239-5786
営業時間10:00~17:00 休日 日曜・月曜・祝日

簡単! 無料お見積り依頼!

お問合せ内容
お名前
ご住所
メールアドレス
お問合せ詳細
は必須項目

お問い合わせ・お見積もり

twitter アースペイント twitter

お問い合わせはこちらから
ページのトップへ戻る