本日のダメになっている犬
2023年8月22日
こんにちは♪ 水戸市の外壁と屋根の塗装専門店/アースペイント/広報/根本です。こちらのブログでたまに紹介させてもらっている「人をダメにするソファ」。犬もダメになるのは同じです(^_^;)本日もダメダメっぷりMAXでした♩寝ていてもカメラを向けると目を覚ますことが多いのですが、今日は寝続けていましたね笑 子供たちが夏休みで犬も嬉しいはずですが、まもなく新学期なのでお留守番の時間が増えてしまいますね。少しずつ無理なく日常が戻りますように♪最後までご覧下さりありがとうございました^^…
土浦日大、ベスト4進出
2023年8月20日
こんにちは、お久しぶりです、大子町出身の豊田です!! 猛暑の続く毎日、皆様如何にお過ごしでしょうか? 私はというと、この時期、甲子園の高校野球に釘付けの毎日です。 ご存知のようにこの度、我が茨城県代表の土浦日大が全国大会ベスト4に進出しました!!(*^-^*) なんと2003年以来、20年ぶりということで私の周りの野球好き達も大盛り上がりです。 今回の土浦日大の躍進の原因は色々とあると思いますが 個人的には小菅監督の存在が大きいのではないかと思います。 小菅監督自身、現役の高校時代はあの木内マジックこと故・木内幸夫監督のもと、取手二高で全校制覇をし、 …
自由研究「氷の状態変化」
2023年8月19日
こんにちは♪水戸の外壁と屋根の塗装専門店/アースペイント/広報/根本です。水戸市の子供たちの夏休みは8/27(日)までの学校が多いでしょうか^^長い様で短い夏休みもあと1週間ですね。中学生になった娘は初めての自由研究に挑戦です。(全員提出が必須です~)お友達と一緒に「氷の状態変化」を調べましたよ。実験は3種類。①できるだけ長く氷を溶かさない方法②できるだけ早く氷を溶かす方法③コップの種類によって温度の変化はあるのか?この写真は②ですね。食塩をかけたものと尿素をかけたものはあっという間に溶け始めました!表面がジグザグになっていますね! そしてこちらは③のお…
家庭科の宿題で中1娘が食事作り
2023年8月18日
こんにちは!水戸市の外壁塗装専門店!アースペイント/広報/根本です。 中学一年生の娘の夏休みの宿題で「栄養バランスを考えて献立をたて、食事をつくる」というものがありました。学校から貸与されているパソコンで写真を何枚かとり、レポートにまとめそのままPCから学校へ提出です。 私の時代だったら模造紙にプリントした貼ってまとめるか、絵を描いたのではないかと思うのですが...笑今の子たちはもう小学生の頃からスライドを作ったりもしていて、時代は変わりましたね。 さて、うちの娘が考えたのは中華の献立でした!麻婆豆腐、もやし中華サラダ、ワカメと卵の中華スープですね♪〇〇…
ワンコ用オムツを買ってみました♪
2023年8月17日
こんにちは♪水戸市の千波湖そばに事務所がある塗装屋/アースペイント/広報/根本です。我が家の愛犬チワワは、赤ちゃんの頃は室内でおトイレができたのですがいつの間にか庭やお散歩でしかできなくなってしまいました。。。(なので雨の日もお外に連れ出さないとならないんです...) 私の実家へ連れて行くとなぜか和室に行きたがり、そこでおトイレをしてしまうため、ワンコ用オムツを買ってみました♪しっぽを出す穴があいていて、柄もとってもかわいい~^^♪和室に行ってそこでマーキングをするのはなぜなんだろうと考えると...実家には庭で飼っていましたがゴールデンレトリバーがいたの…