【スタッフブログ】水戸市 アースペイント株式会社

お見積り・建物診断無料!お支払いプランの選択も可能です!

トップ >【スタッフブログ】
広報部:鈴木ブログ 『手紙を書く』
2021年8月11日
広報部:鈴木ブログ 『手紙を書く』
こんにちは、広報部鈴木です。 実は私は文通をしています。文通と言っても色っぽいものではなく、このコロナ禍で思うように会えないので友達とやっているといった感じでしょうか。 何を書くのか?という感じですが最近ハマっていることや最近身の回りで起こった事、最近読んだ本、観た映画の話、思い出話等々いろいろです。 これ何が楽しいって、内容もさることながら便箋選びや切手選びなどがなかなかに楽しいのです。 最近は便箋も切手も季節のものが豊富に出ており、夏には夏らしいお手紙を書く、というのがなかなか良い感じです。 文通相手の中には切手を自作した方や(昔ここで紹介したことが…
広報部:鈴木ブログ 『図書館リニューアル!』
2021年8月 4日
広報部:鈴木ブログ 『図書館リニューアル!』
こんにちは、広報部鈴木です。 さて、茨城県立図書館がリニューアルオープンしました。星野珈琲店が入ってとってもおしゃれなフロントに大変身していて驚きました! 奥の方や二階は変わらないのですが、入ってからのオシャレっぷりにはなかなか驚かされます。 今はなかなか難しい面もありますけど、友達と図書館に行って、各々本を見てから最後にお茶をしながら本について語り合って帰る......というプランもできそうで素敵!早く友達とやりたいです。 久々のオープンなのでまた歌集のリクエストをしつつ......楽しく利用させて頂きたいです^^ それでは今回はこの辺で。お読みいただ…
広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』
2021年7月29日
広報部:鈴木ブログ 『キシラデコールの話』
こんにちは、広報部鈴木です。 今回は業務に関係する話で......「キシラデコール」の話をしようと思います。 キシラデコールは簡単に言うと「木部専用塗料」で「木目を残すときに使う」と言う風にいつも説明していますがもう少し詳しい話をしてみます。 元々木部の腐食で悩まされていたお住まいのためアメリカで防腐用塗料の研究が続けられていました。そして1970年に販売が開始されたのがキシラデコールです。その後ドイツで製造許可が出され、1971年には日本でも使われるようになりました。 特徴は以下の通りです。・木材を内側から保護・腐食や害虫を防ぐ・色持ちが良い・木目を生…
停電復旧のお知らせ
2021年7月29日
お世話になっております、アースペイントです。昨日28日夕方18時過ぎから停電をしておりましたが現在復旧しております。もしその時間にお電話等された方がいましたら申し訳ありませんでした。現在は通常通り電話等繋がりますので引き続きどうぞよろしくお願い致します。大変ご迷惑をおかけしました。アースペイント一同…
広報部:鈴木ブログ 『開会式』
2021年7月25日
広報部:鈴木ブログ 『開会式』
こんにちは、広報部鈴木です。 さて、波乱のオリンピックが始まりましたね~......。正直手放しでお祝いできる雰囲気ではありませんが......。 しかし、昨日の開会式は久々に心躍りました!特に私は各国の入場行進が楽しくて。各国が工夫を凝らして考えた旗手の衣装や選手のユニフォーム、とっても素敵な国が多かったですね!国の個性が出ていて面白かったです。まだまだ知らないのに素敵な国があることは、何だか嬉しいことのように感じます。世界はやっぱり広いですね。 コロナが収まったらまたどこかへ行ってみたい、と久しぶりに思いました。 オリンピックに関しては今後コロナでひ…
前の5件 99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109

アクセス

〒310-0805 茨城県水戸市中央一丁目8番11号
プリモビル2階
℡029-239-5787 fax029-239-5786
営業時間10:00~17:00 休日 日曜・月曜・祝日

簡単! 無料お見積り依頼!

お問合せ内容
お名前
ご住所
メールアドレス
お問合せ詳細
は必須項目

お問い合わせ・お見積もり

twitter アースペイント twitter

お問い合わせはこちらから
ページのトップへ戻る